CFDのトレード戦略

【FX・株・CFD】トレードの期待値とは?計算方法・考え方を解説【すべてで使える】

こんにちは、CFDで資金200万円を運用しているシータ@trade_theta)です。

サブレくん
サブレくん
うーん、何度トレードしてみても全然勝てないぽっぽ!!!
シータ
シータ
サブレくんは期待値がプラスのトレードができてるのかな?
サブレくん
サブレくん
期待値???

1度や2度であれば運次第でトレードで勝つこともできますが、継続的に長期間、何千回、何万回ものトレードを繰り返してなお勝ち続けるためには、期待値がプラスのトレードをする必要があります。

「いくらやってみても本当にトレードで勝てないんだけど」
「トレードは期待値が大事って聞いたけど、期待値ってどういうことなの?」

こんな方向けにトレードにおける期待値の考え方について解説します。

この記事でわかること
  • 期待値の考え方がわかる
  • 期待値の計算方法がわかる
  • 自分のトレードの期待値の求め方がわかる

なお「破産確率」「期待値」などトレードで勝つために必須の事前知識は、以下の記事で解説しているのでこれからCFDを始める方はぜひ一度ごらんください。

CFDを始める前に必ず知っておきたいこと

また、「初心者向けのおすすめ証券会社」「観点別の証券会社比較」「取扱商品ごとの証券会社比較」「その他の金融商品との比較」などCFDに関する網羅的な情報は「CFD口座の比較!初心者向けのおすすめ国内業者・証券会社を紹介」にまとめているので、これからCFDを始める方はぜひ一度目を通してみてください。

CFD口座の比較!初心者向けのおすすめ国内業者・証券会社を紹介 「CFDを始めたいけど、何を基準に証券会社を選べばいいかわからない」 「CFDでおすすめの証券会社を知りたいな...
シータ
シータ
それでは早速みていこう!

トレードにおける期待値とは?計算方法を解説

 

シータ
シータ
期待値は、1回のトレードで期待される損益のことだよ!

「期待値」は確率や統計で使われる言葉ですが、ギャンブルや株、トレードでも重要になる考え方です。

トレードでいう「期待値」とは「1回のトレードで期待できる損益」のことです。

コインゲームで考える:期待値は合計損益をトレード数で割ったもの

シータ
シータ
言葉だけだとわかりにくいから、具体例で考えてみよう

例えば、次のようなコインゲームをやったときの収支で考えてみます。

コインゲームのルール
  • コインを投げる
  • 表が出たら100円もらえる
  • 裏が出たら50円払う
  • コインは表・裏それぞれ50%の確率で出る
  • 10回投げたときの損益をみてみる

上記のルールで、10回のコインを投げてみたところ、こんな結果になりました。

コインゲーム結果
    • 1回目:表→+100円
    • 2回目:裏→-50円
    • 3回目:裏→-50円
    • 4回目:表→+100円
    • 5回目:表→+100円
    • 6回目:表→+100円
    • 7回目:裏→-50円
    • 8回目:表→+100円
    • 9回目:裏→-50円
    • 10回目:裏→-50円

合計

  • 表:5回→+500円
  • 裏:5回→-250円
  • 収支:+250円

上記の場合、10回のゲームを行い、表が5回、裏が5回でて、収支は+250円でした。

期待値は「1回あたりで期待できる損益」になるので、期待値は次のように25円になります。

期待値 = +250 ÷ 10 = 25円

サブレくん
サブレくん
ふむふむ、すべての収支を合計したものをゲーム回数で割れば期待値が出るぽっぽね
シータ
シータ
そうだよ。期待値がわかると、このコインゲームは「1回やるごとに25円儲かるゲームだ」ってことがわかるようになるよ

期待値は勝率と平均利益・平均損失からも計算できる

シータ
シータ
期待値は別の方法でも求めることができるよ

期待値は次の計算式でも求めることができます。

期待値 = 勝率 x 平均利益 – 敗率 x 平均損失

さきほどのコインゲームの例で考えてみると、計算式に必要な値は次のようになります。

コインゲームの値
  • 勝率:50%(表裏それぞれ50%ずつだから)
  • 敗率:50%(表裏それぞれ50%ずつだから)
  • 平均利益:100円(表が出たときにもらえる金額)
  • 平均損失:-50円(裏が出たときに払う金額)

上記の数字を期待値の計算式にあてはめると、さきほどと同じく25円が求まります。

期待値

  • = 50% x 100円 – 50% x 50円
  • = 50円 – 25円
  • = 25円

期待値はリスクに対するリターンとしての使い方もできる

シータ
シータ
期待値はリスクに対するリターンとして使うこともできるよ

さきほどの期待値はゲーム1回あたりで期待できる「収支金額」でしたが、1回あたりで期待できる「リターン(利回り)」として使うこともできます。

期待リターンを計算するときは、次の計算式を使います。

期待値(リターン)

  • = 勝率 x (平均利益 ÷ 平均損失) – 敗率 x (平均損失 ÷ 平均損失)
  • = 勝率 x リスクリワードレシオ – (1-勝率)

さきほどの計算式との違いは、全体を「平均損失」で割っていることです。

「平均損失」「リスクにさらしている金額」ともとれるので、リスクに対してどれだけのリターンが出せるか、という意味で利用することができます。

さきほどのコインゲームの例で再び考えてみると

コインゲームの期待リターン
  • 期待値(リターン) = 勝率 x (平均利益 ÷ 平均損失) – 敗率 x (平均損失 ÷ 平均損失)
  • =50% x (100円 ÷ 50円) – 50% x (50円 ÷ 50円)
  • =50% x 2 – 50%
  • =50%

上記のとおり、リスクに対するリターンは50%になります。

シータ
シータ
平均損失50円(=リスク)に対して、1回あたり25円の利益が期待できることからも、期待値が50%ということがわかるね

これは架空のコインゲームなので50%という高い期待値ですが、実際のトレードで期待値50%でトレードができていたら、とんでもないお金持ちになれます。

確率は必ず期待値どおりになるわけではないけど、長期的に見れば期待値に近い値に収束していく

サブレくん
サブレくん
コインゲームの例は表が出る確率が50%で、結果も綺麗に5/10で表が出てたけど、現実はこんなにキレイな結果には収まるわけないぽっぽよ!
シータ
シータ
そのとおりだね。長期的には期待値に近づくけど、短期的にはばらつきが出るものだよ

コインゲームでは、表が出る確率は50%でしたが、現実では「表」「裏」「表」「裏」と綺麗に交互に出てくることはありえません。

コインを投げるたびに、過去の結果とは独立して50%の確率で「表」が選ばれるため、「表」が8回連続で出るなんていうことも起こりえます。

シータ
シータ
この点で、短期的には期待値とは全く異なる収支になるのは当たり前だよ
シータ
シータ
ただし、何千回、何万回と繰り返していくと、期待値の値に収支は収束していくから、このコインゲームを何万回も繰り返したら嫌でもプラスの収支になるよ

長い目で見れば、期待値を覆すことは不可能です。つまり、トレードで買っている人は「勝つべくして勝っている」ということが言えます。

期待値による収支の違い
  • トレードで負け続けている人:期待値がマイナスのトレードをしている
  • トレードで勝ち続けている人:期待値がプラスのトレードをしている

トレードはギャンブルじゃないの?期待値がプラスのトレード、果たしてそんなものが存在するのか

トレードはギャンブルじゃないの?期待値がプラスのトレード、果たしてそんなものが存在するのか
サブレくん
サブレくん
トレードはギャンブルだって聞いたけど、違うのかぽっぽ?!
シータ
シータ
期待値がプラスのトレードを知らない人にとってはギャンブルだけど、知っている人にとってはギャンブルじゃないんだよ

人は自分の理解が及ばないものは「ギャンブル」とレッテルを貼り、近づこうとしません。

シータ
シータ
「インデックス投資」のような最も無難な投資方法でさえ、知らない人からすると「ギャンブル」に見えていることがあるよ

例えば、パチスロは世間一般ではギャンブルです。ですが、パチスロ台はパチンコ店が収支をコントロールするための「設定」があり、最も払い出しの多い「設定6」を確保できれば、期待値は大幅にプラスとなり、プレイすればするほど利益を増やすことができます。

例えば、ブラックジャックは世間一般ではギャンブルです。ですが、場に配られた絵札の枚数を記憶しておき、山に絵札が多く残っているときに掛け金を大きくすれば、トータルで利益を出すことができます。

大学教授でトレーダーでもあるエドワード・ソープ著のディーラーをやっつけろ! ウィザードブックシリーズ (109)で上記の方法は紹介されています。

シータ
シータ
つまり、一見ギャンブルに見えるものでも、勝率が高まる状況・条件があって、そのときだけプレイすることができれば「期待値をプラス」にすることができるってことだね!
サブレくん
サブレくん
それはすごいぽっぽ!
シータ
シータ
勝つ人は勝つべくして勝っているんだね!

期待値がプラスってどんなトレード?勝率が高いトレードが優秀とは限らない

期待値がプラスってどんなトレード?勝率が高いトレードが優秀とは限らない
シータ
シータ
多くの初心者の人が誤解しがちだけど、勝率が高くても期待値が高いとは限らないってことを覚えておくといいよ!

「トレードで勝つ人っていうのは常に勝ってるんだろうな」と思う人もいるかもしれませんが、勝率が高いだけでは期待値が高いとは限りません。

期待値の計算式をもう一度確認しておきます。

期待値 = 勝率 x 平均利益 – 敗率 x 平均損失

上記のうち「敗率」「1 – 勝率」に等しいので、「勝率」「平均利益」「平均損失」の3つの変数によって、期待値が決まることがわかります。

例えば、勝率が8割の次のようなトレード手法があるとします。

勝率が8割のトレード手法
  • 勝率:80%
  • 平均利益:10円
  • 平均損失:80円

10回トレードすると、8回もプラスになるので期待値もプラスになるんじゃないかと思うかもしれませんが、計算すると期待値は-8円、期待リターンは-10%です。

  • 期待値 = 80% x 10円 – 20% x 80円 = -8円
  • 期待リターン = 80% x 1/8 – 20% = -10%

勝率が高くても、リスクリワードレシオ(平均利益/平均損失)が小さすぎると期待値はマイナスになってしまうんです。(いわゆるコツコツドカン)

シータ
シータ
これはやればやるほど-10%の速さで資産が減っていく恐ろしいトレードだよ!

逆に勝率が3割程度の次のトレード手法を考えてみます。

勝率が3割のトレード
  • 勝率:30%
  • 平均利益:60円
  • 平均損失:20円

このトレードは10回トレードすると7回も負けてしまいます。

ですが、勝つときは負けるときの3倍稼げるので、期待値は4円、期待リターンは+20%となります。

  • 期待値 = 30% x 60円 – 70% x 20円 = 4円
  • 期待値(リターン) = 30% x 60/20 – 70% = +20%

上記のように、期待値は勝率だけでは判断できません。

勝率リスクリワードレシオ(平均利益/平均損失)のバランスにより、期待値の高さが決まるんですね。

シータ
シータ
メンタルにやさしい勝率が高い手法を求めがちだけど、勝率が低くてもリスクリワードレシオが十分にたかければ期待値はプラスになることを覚えておこう!

トレードに必要な期待値はどれぐらい?【期待値がマイナスのトレードはすべて破産します】

トレードに必要な期待値はどれぐらい?【期待値がマイナスのトレードはすべて破産します】
サブレくん
サブレくん
期待値のことはだんだんわかってきたけど、トレードするときはどのぐらいの期待値を理想とすればいいぽっぽ?
シータ
シータ
少なくとも期待値がマイナスのトレードは破産につながるから絶対にやっちゃダメだよ!

期待値がマイナスのトレードは、やればやるほどマイナスが積み上がることが確定しているため、いずれ破産してしまいます。

そのため、トレードを続けるためには「期待値がプラスのトレード」をすることは必須です。

また、「期待値がプラスのトレード」であっても、資金管理・ポジションサイズを大きくしすぎると破産確率が上がるので要注意です。

破産確率についてはバルサラの破産確率表とは?自分の破産確率を知り、長く生き残れるトレードをしようで詳しく解説しているので、ぜひ一度御覧ください。

バルサラの破産確率表とは?自分の破産確率を知り、長く生き残れるトレードをしよう 「自分の手法の破産確率を知りたいな」 「そもそも破産確率ってどうやって計算するの?」 そんな方向けにこの...

トレードの期待値はどうすればわかる?【方法は2つある】

 

シータ
シータ
トレードの期待値は次の2つの方法で知ることができるよ!
トレードの期待値を知る方法
  • 自分のトレード結果から算出する
  • 手法をバックテストする

自分のトレード結果から算出する

シータ
シータ
1番基本的なやり方は、自分のトレード結果から計算する方法だよ!

自分のトレードの期待値を求めるためには、自分の勝率、平均利益、平均損失を知る必要があります。

これは自分のトレード結果から簡単に求めることができます。もし「トレードは雰囲気でやってるから何も記録をとってないや」という人がいたら今すぐ記録をするようにしましょう。

過去のデータは改善の宝の山です。期待値を計算するだけでなく、どのような負け方が多いか、どのようなときに勝つことが多いかを客観的に知ることができます。頭の中だけで過去の全トレードを把握することは不可能なので、まずは記録をつけて、振り返ることから始めましょう。

シータ
シータ
まだ自分の手法の期待値がプラスかどうかわからないときは、取引単位を最小にして「データ集め」と思ってトレードすることをおすすめするよ!

バックテストで集計する

シータ
シータ
メカニカルなトレード手法ならバックテストで求めることもできるよ

「バックテスト」とは、過去のチャートデータから「いつエントリーするか」「いつ手仕舞いするか」をプログラムでシミュレーションさせて集計する方法です。

この方法であれば、自分でトレードをする前に期待値を把握できるので、無駄に「期待値がマイナスのトレード」をしなくて済みます。

バックテストはTradingViewというサービスを使うと、ありとあらゆるチャートデータを利用できるので非常に便利です。

以下はS&P500先物の1995年から2015年までのチャートデータを使ってバックテストをしたものです。

S&P500のチャートでバックテスト

チャート上に「買い」「売り」のタイミングを表示できます。

また、シミュレーション結果として、次のような集計値を知ることができます。

勝率平均利益平均損失だけでなく、最大の勝ち最大の負け勝ちトレードの保有日数なども集計できるのでとても便利です。

上のシミュレーションは20年間のデータで勝率が82%、リスクリワードレシオが0.626なので、期待リターンは33%のトレード手法です。

期待リターン

  • = 勝率 x リスクリワードレシオ – (1-勝率)
  • = 82% x 0.626 – 18%
  • = +33%
シータ
シータ
もしプラグラムをできる人なら、自分でいろいろ作ってみると面白いと思うよ!

トレードの期待値を高めるには、勝率かリスクリワードレシオをあげる必要がある

シータ
シータ
期待値をあげるには、次の2つの方法があるよ
トレードの期待値をあげる方法
  • 勝率をあげる
  • リスクリワードレシオをあげる

トレードの勝率をあげる

勝率は次の方法であげることができます。

勝率を上げる方法
  • 損切り幅を広くしてノイズにかからないようにする
  • トレンドフィルターを使う
  • トレイリングストップ(プロアクティブストップ)を使う

損切り注文を置くことは大切なことですが、あまりにも近すぎるところにおいてしまうと、一時的なノイズによる変動に引っかかり決済されることが多くなってしまいます。なので、適切な広さに損切りを置いておくのが良いです。

また、移動平均線などトレンドを判別するトレンドフィルターを使うと、トレンドフォロー戦略でダマシを減らし、勝率を上げることができます。

トレイリングストップとは、損切りの逆指値を価格の上昇に合わせて上に引き上げることです。トレイリングストップを使うと、利益の一部を確保しやすくなるので、勝率があがります。

シータ
シータ
損切り、トレンドフィルター、トレイリングストップを駆使して勝率をあげよう!

トレードのリスクリワードレシオをあげる

リスクリワードレシオは勝利時の平均利益を敗北時の平均損失で割ったものです。

リスクリワードレシオ = 平均利益 ÷ 平均損失

そのため、平均利益を増やすか、平均損失を減らせばリスクリワードレシオを上げることができます。

つまり、負けトレードを無駄に長く保有せずに損切りはなるべき早めに行い、利益ののったトレードを早く手仕舞いしすぎないようにすることです。

人は利益がなくなるのが不安になり、利益確定を急ぎがちです。また、損失を認めたくないあまり、損切りできず塩漬けにしてしまいがちです。

これらは両方ともリスクリワードレシオを下げる行為につながるので、今すぐやめましょう。

シータ
シータ
事前にいつ買っていつ売るかルールを決めて、感情に左右されずトレードできるようにするのがおすすめだよ!

まとめ:トレードで勝てない原因は期待値がマイナスのトレードをしているから。勝つために期待値がプラスのトレードをしよう

期待値は、トレードで勝ち続けるために必須の考え方です。

いまトレードに勝てていないのは、期待値がプラスのトレードができていないからです。

自分のトレードルールを記録し、振り返り、改善を続けることで少しずつ勝率やリスクリワードレシオを上げることができるので、着実に期待値をプラスに近づけていきましょう。

また、プログラムができる方であればバックテストで過去のデータから検証するのがおすすめです。だいぶ精度高く分析ができるはずです。

なお、初心者の方がCFDを最初に証券会社はGMOクリック証券がおすすめです。

低コストなため無駄なコストを排除でき、銘柄数も必要十分なので、初心者の方に最適です。

僕はCFDで中長期のトレンドフォロー戦略を実践中で、GMOクリック証券をメイン口座として利用しています。

CFDを始めようとしていてまだ口座をお持ちでない方は、この機会に口座解説しておきましょう。

\無料で口座開設/
※最短5分で完了します

他のCFD会社との比較はこちら記事をご覧ください。

CFD口座の比較!初心者向けのおすすめ国内業者・証券会社を紹介 「CFDを始めたいけど、何を基準に証券会社を選べばいいかわからない」 「CFDでおすすめの証券会社を知りたいな...