CFD会社を比較

CFD会社の手数料・スプレッドを徹底比較!

こんにちは、CFDで資金200万円を運用しているシータ@trade_theta)です。

サブレくん
サブレくん
手数料スプレッドが安いCFD会社を知りたいぽっぽ!
シータ
シータ
僕が徹底比較をしたから紹介するね!

「CFDの手数料やスプレッドが安い会社を知りたい」

こんな方向けに、CFD会社の手数料・スプレッドを徹底比較をしたのでおすすめsh条件会社をご紹介します。

結論から言えば、手数料・スプレッドはGMOクリック証券が最安です。

手数料・スプレッド面でのおすすめ証券会社はつぎのとおりです

  1. GMOクリック証券:手数料を最安にしたい人向け
  2. サクソバンク証券:手広く個別株CFDをやりたい人向け
  3. IG証券:手数料よりハイレバレッジやノースリッページ向け

各項目ごとの比較結果をご紹介します。

また、「初心者向けのおすすめ証券会社」「観点別の証券会社比較」「取扱商品ごとの証券会社比較」「その他の金融商品との比較」などCFDに関する網羅的な情報は「CFD口座の比較!初心者向けのおすすめ国内業者・証券会社を紹介」にまとめているので、これからCFDを始める方はぜひ一度目を通してみてください。

CFD口座の比較!初心者向けのおすすめ国内業者・証券会社を紹介 「CFDを始めたいけど、何を基準に証券会社を選べばいいかわからない」 「CFDでおすすめの証券会社を知りたいな...
シータ
シータ
それでは早速みていこう!
他の観点でのCFD会社比較はこちら

CFD会社の手数料・スプレッドを徹底比較!

CFD会社の手数料・スプレッドを徹底比較!

CFD会社の手数料・スプレッドは各社の商品ごとに異なります。

ここでは以下の3つに分類して、各社の代表的な銘柄の手数料・スプレッドを比較します。

  • 株価指数CFD
  • 商品CFD
  • 個別株CFD

株価指数CFDの手数料・スプレッドの比較:GMOクリック証券が優秀

シータ
シータ
株価指数CFDのスプレッドが最も狭いのはGMOクリック証券だよ!

まず手数料についてですが、今回比較するCFD会社4社すべてが無料でした。よって、ここではスプレッドを中心にコスト比較をしていきます。

株価指数CFDの取引手数料は、4社ともに無料

主要な株価指数CFD10種のスプレッドをCFD大手4社で比較しました。

結果は次の表をご覧ください。

銘柄GMOクリック
証券
DMM.com
証券
サクソバンク
証券
IG証券
日経2252757〜30
NYダウ232.51.6〜9.8
NASDAQ0.7211.0〜5.0
S&P5000.50.50.50.4〜1.5
FTSE100
(イギリス)
3.1取扱なし11〜4
DAX
(ドイツ)
3.8取扱なし41〜5
香港ハンセン3取扱なし125〜30
ユーロ502取扱なし21.5〜3
FTSE
中国A50
5取扱なし1210〜24
Nifty50
(インド)
3取扱なし42〜10

注)IG証券は時間帯によりスプレッドが変動するため、公式サイトで公開されている数値範囲を記載しています。

GMOクリック証券のスプレッドは、日経225や米国系株価指数のNYダウS&500を含む8種で最安水準のため、とても優秀です。

IG証券は時間帯が悪いとスプレッドが大きく開いてしまいますが、対象取引所が開いている時間帯では比較的狭いスプレッドになっています。

サクソバンク証券は、IG証券のスプレッドの平均をとったような数値です。

シータ
シータ
株価指数CFDをやるならGMOクリック証券がスプレッドで有利だよ!

商品CFDの手数料・スプレッド:3社混戦

シータ
シータ
商品CFDは各社互角のスプレッドだよ!

代表的な商品CFD6種の4社スプレッドは次のようになっています。

銘柄GMOクリック
証券
DMM.com
証券
サクソバンク
証券
IG証券
金スポット0.41.20.180.3
銀スポット1.55.40.62.0
WTI原油0.030.0390.050.028
コーン0.5取扱なし1.250.6
大豆0.6取扱なし21.2
天然ガス0.006取扱なし0.0170.003

商品ごとにスプレッドが最安となるCFD会社はバラバラで大混戦になっています。

まとめると、次のような感じです。

  • 金・銀:サクソバンクが最安
  • 原油・天然ガス:IG証券が最安
  • コーン・大豆:GMOクリック証券が最安

商品CFDに関しては、お目当ての商品がある人は上記の最安CFD会社を、特にこだわりがない方はとりあえず入門CFD会社として使いやすいGMOクリック証券を選んでおけば良いと思います。

シータ
シータ
商品CFDは飛び抜けたCFD会社はないから、好みで選ぼう!

手数料:サクソバンク証券のみ、ミニマムチャージが発生する銘柄があるので注意

シータ
シータ
サクソバンク証券の商品CFDをやるときは、ミニマムチャージが発生する場合があるから、事前にチェックしておこう

GMOクリック証券、DMM.com証券、IG証券の商品CFDは取引手数料が無料なので、安心してください。

ですが、サクソバンク証券は一定数量以下の取引の場合手数料が発生する(ミニマムチャージ)銘柄があります。

対象銘柄と発生するミニマムチャージは、次のとおりです。

  • 金ドル:
     取引数量が50オンス未満:10ドル
  • 銀ドル:
     取引数量が5000オンス未満:10ドル
  • プラチナドル:
     取引数量が50オンス未満:10ドル
  • パラジウムドル:
     取引数量が50オンス未満:10ドル

参考:取引手数料とその他コスト | サクソバンク証券

シータ
シータ
サクソバンク証券で貴金属のトレードをするときは、取引数量に注意してね!

個別株CFDの手数料・スプレッド:GMOクリック証券が最安

個別株はサクソバンクは6000以上、IG証券は12000以上と膨大な量の銘柄があるため、いくつか代表的な銘柄をピックアップして比較します。

代表的な米国株9銘柄の各社のスプレッドは次のとおりです。

銘柄GMOクリック
証券
DMM.com
証券
サクソバンク
証券
IG証券
Amazon5取扱なし0.572.51
Apple0.9取扱なし0.020.21
Google5取扱なし0.171.72
マイクロソフト0.5取扱なし0.041.7
Facebook0.5取扱なし0.030.38
アリババ0.5取扱なし0.070.38
ツイッター0.2取扱なし0.010.51
ネット
フリックス
1取扱なし0.090.46
テスラ0.9取扱なし0.090.43

スプレッドに関しては、サクソバンク証券が圧勝です。

ただし、個別株CFDは取引手数料も別途発生するのでそちらも加味して、考える必要があります。

個別株CFDの取引手数料

個別株CFDは、次の3つの要素があります。

  1. 取引手数料:個別株1株あたりにかかる手数料
  2. ミニマムチャージ:最低限かかる取引手数料
  3. 為替手数料:取引額の合計額にかかる

各社の上記3要素は次のようになっています。

項目GMOクリック
証券
サクソバンク
証券
IG証券
取引手数料無料0.025ドル
(1株あたり)
0.0216ドル
(1株あたり)
ミニマム
チャージ
無料10ドル16.2ドル
為替手数料無料0.50%0.50%

手数料でみると、GMOクリック証券が無料で良さそうに見えます。

サブレくん
サブレくん
スプレッドと手数料、どちらでみればいいのかわからなくなってきたぽっぽ
シータ
シータ
具体例で実際にかかる手数料を計算してみよう!

アップル株CFDを売買するケースで、スプレッド・取引手数料・為替手数料の合計が安い証券会社を探す【GMOクリック証券が最安でした】

シータ
シータ
個別株CFDの売買でかかる手数料は次の式で求まるよ

スプレッド + 取引手数料 + 為替手数料 = すべての手数料

手数料の計算は、以下の前提条件で行います。

  • アップル株価:220ドル
  • 1ドル:106円
  • アップルCFDを購入し、同じ価格で即売却するものとする
  • このときの購入・売却にかかる全手数料を計算する

取引手数料はミニマムチャージで変わってくるため、売買する株数を増やしていき、手数料の変化をみてみます。

各社の手数料の推移はこちらです。

売買株数GMOクリック証券サクソバンク証券IG証券
1¥95¥2,355¥3,690
10¥954¥4,473¥5,989
50¥4,770¥13,886¥16,207
100¥9,540¥25,652¥28,980
200¥19,080¥49,184¥54,526
500¥47,700¥120,310¥131,164
1000¥95,400¥240,620¥260,039

なんと、スプレッドではさえなかったGMOクリック証券が最も手数料が安いという結果になりました。

最も手数料に影響を与えたのは「為替手数料0.5%」です。売買代金の全額に0.5%がのるため非常に大きい手数料の差が生まれました。

というわけで、個別株CFDをやるならGMOクリック証券が最も手数料を抑えられます。

シータ
シータ
個別株CFDの手数料を抑えるならGMOクリック証券が1番いいよ!

【CFD比較】手数料・スプレッドおすすめ証券会社

株価指数、個別株CFDやるならGMOクリック証券がおすすめ

おすすめ度
株価指数
CFD
商品
CFD
個別株
CFD
1位引き分け1位
日経225
スプレッド
NYダウ
スプレッド

スプレッド
220.4

CFDの手数料・スプレッド比較で最もおすすめの証券会社は「GMOクリック証券」です。

GMOクリック証券はCFD大手4社の中でもスプレッドが最安なので、取引コストを他社より抑えることができます。

  • 株価指数CFDのスプレッドが最安
  • 個別株CFDのスプレッドが最安
  • 商品CFDもコーン・大豆は安い

ほしい銘柄や必要な機能に特別なこだわりがなければ、GMOクリック証券でCFDを始めると幸せになれると思います。

シータ
シータ
まず最初に作るCFD口座はGMOクリック証券がイチオシだよ!

詳細ページ公式ページ

手びろく個別株CFDをやりたいならサクソバンク証券がおすすめ

サクソバンク証券
おすすめ度
株価指数
CFD
商品
CFD
個別株
CFD
2位引き分け2位
日経225
スプレッド
NYダウ
スプレッド

スプレッド
52.51.8

サクソバンク証券株式指数CFD個別株CFDのコストは、GMOクリック証券には劣るものの他の2社より優秀です。

  • 株価指数CFDの費用は第2位の安さ
  • 約7,000以上の中からこだわりの個別株CFDに投資できる
  • CFDだけでなく、FX、現物米国株も一元管理

サクソバンク証券は、米国株CFD、中国株CFDだけで7000以上の銘柄があります。こだわり銘柄のCFDでトレードをしたい人にはうってつけの証券会社です。

また、CFDだけでなく現物の米国株やFXに投資ができ、それを同じアカウントで一元管理できます。一つの口座で現物からCFDまで手広くやりたい方にもおすすめできる証券会社です。

シータ
シータ
サクソバンク証券は投資の幅を広げたい中級者以上の方に特におすすめだよ!

詳細ページサクソバンク証券をみてみる

手数料よりも高いレバレッジやスリッページの大事故を防ぎたい人はIG証券がおすすめ

おすすめ度
株価指数
CFD
商品
CFD
個別株
CFD
3位引き分け3位
日経225
スプレッド
NYダウ
スプレッド

スプレッド
7〜301.6〜9.80.3

IG証券は費用面では2社より劣るものの、以下の点では他社よりも圧倒的に優れています。

  • 16000以上の圧倒的な銘柄数
  • ノックアウト・オプションで100倍以上のレバレッジが可能
  • ノースリッページ注文で100%スリッページなしにできる

IG証券はFX/CFD/バイナリーオプションなど含めると16,000以上の圧倒的な銘柄数を誇ります。ここで買えないものは他のどこでも買えないと思って良いレベルです。

IG証券の強烈なポイントは「ノックアウト・オプション」と呼ばれる、実質100倍以上のレバレッジで取引ができる新しいタイプの商品があることです。

1,000円程度の保証金で100万円相当の商品が買えてしまいます。購入時に最大損失(1000円など)を確定させることができるため、大敗するリスクもないのが嬉しいポイントのです。

また、わずかな手数料を払えば「スリッページ」と呼ばれる約定価格が大幅にずれてしまう現象を回避できるのも素晴らしいです。

シータ
シータ
スプレッドはやや高いけど、上級者はきっと満足できる証券会社だよ!

詳細ページIG証券をみてみる

手数料・スプレッド比較まとめ:初めてのCFD口座はGMOクリック証券で始めよう

CFD大手4社の手数料・スプレッド比較のおさらいです。

  • 株価指数CFD:GMOクリック証券が最安
  • 商品CFD:3社混戦
  • 個別株CFD:GMOクリック証券が最安

手数料・スプレッド面でのおすすめ証券会社はつぎのとおりです

  1. GMOクリック証券:手数料を最安にしたい人向け
  2. サクソバンク証券:手広く個別株CFDをやりたい人向け
  3. IG証券:手数料よりハイレバレッジやノースリッページ向け

どの証券会社にすればよいかわからない初心者の方は、GMOクリック証券から始めれば間違いありません。

GMOクリック証券は、CFD初心者の方が最初に始める証券会社にピッタリです。

取扱銘柄も多いため、中長期のトレンドトレーダーの方にとってもチャンスを掴みやすい唯一の国産証券会社です。

まだ口座をお持ちでない方は、この機会に口座開設をしておきましょう。

\無料で口座開設/
※最短5分で完了します

 

他の観点でのCFD会社との比較はこちら記事をご覧ください。

CFD口座の比較!初心者向けのおすすめ国内業者・証券会社を紹介 「CFDを始めたいけど、何を基準に証券会社を選べばいいかわからない」 「CFDでおすすめの証券会社を知りたいな...
他の観点でのCFD会社比較はこちら